1/1

50分 単発 コーチングセッション

¥8,800 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

どなたでもご予約いただけます。
予約カレンダーはこちらです。→ https://ayukokawashima.simplybook.asia/v2/#

すこし長いですが、安心と安全のために最後まで目をとおしていただければ幸いです。

1.クライアント様にいただいたコメント
2.こんなことがあったら

の順に情報を掲載しています。

==============
1.クライアント様にいただいたコメント

~~~M様よりいただいたご感想~~~
・愛
・プロ


~~~S様よりいただいたご感想~~~
なにそれって言われないことが嬉しかったのと、ほっととした。ニュートラルに聞いてくれてありがとう。


~~~M様よりいただいたご感想~~~
もともとブログと、毎週送ってくださるニュースレター*の読者です。
8月に送ってくださったニュースレターにあった「英語を心の言語に」というのにぐっときて、
英語学習についてあゆう子さんに相談したいと思っていました。

でも、それだけでなく、もっと話したいことがあるんだよなと思ってるうちにセッション当日が来て、
結局、セッションのテーマは1つに決まらないままスタート。相談したいと思っていた内容は次のとおり。

・心の言語としての英語のブラッシュアップ方法
・フリーランスとしての今後の仕事の方向性について
・ずーっと早寝したいと思い続けてるのに、夜どうしてもだらだらしてしまう
・どこなのか分からないけど、身体のどこかが冷えると偏頭痛がする。つらい

我ながら、一貫性がないです。
テーマが決まってないんですとお伝えして、促されるままそれぞれについて聞いていただきました。

途中で、

・どんな仕事をしたいか、したくないか
・自分ってどんな人?
・何があれば助けになる?
・どんなときにエネルギーが出る?
・寝る前のルーティンは?かかる時間はどれくらい?
・23時に就寝するなら、シャワーを浴びるのは何時から?
・なんでシャワーを浴びに行きたくないのか

ということを一緒に考えました。

50分のセッションの中で今後やることを2つ決めて、終了。

その日はすぐにセッションの中で決めたことを1つやった結果、
長年の目標だった23時就寝があっけなく叶い、
呆然としながら無事、ベッドに潜り込みました。
ずっと24時ごろの就寝だったのが、昨日まで連続3日、ほぼ23時就寝が続いてます。

セッションの中で決めた、もう1つのことについても、楽しく試行錯誤中。

●あゆう子さんはどんな人?

・ブログのままの、ふんわり柔らかくて、かつどこかに芯を感じさせる方
・尊重されてる感、受け入れられてる感、安心感を感じさせてくれる
・にこにこ楽しそうだけど、過剰に明るいわけではなくて、落ち着いた印象
・話しやすくて、多少変なことを言っても大丈夫な感じ
・威圧感とか急かされる感じがない。ぴったりする言葉が出てくるまで待っててくれる。うまく出てこないときは、こういうこと?と聞いてくれる。
・画面に映るお部屋の雰囲気が静かで美しい。ブログの写真のまま・ブログやニュースレターの内容がより深く心に入ってくるようになった

●準備は何をした?

・困ってること、解決したいこと、誰かにわざわざ話すことでもないように思えるけど何となく誰かに話したいこと、あゆう子さんなら聞いてくれそうなことがないか考えた
・英語についての困りごとを整理しておいた
・仕事についての悩み事を考えておいた
・身体を動かしたりして、リラックス
・温かい飲み物

●予約のとき

・予約画面で日時を指定したあと、確認したいことがあってブラウザで戻るボタンを押して予約画面に戻ってきたら、予約したかった日時が候補に出てこなくなって焦ったけど、数分置いて、新たに予約画面を開いたら問題なく予約できた
・そのことを逐一報告したら、丁寧にお返事くださいました

●セッション後は?

・24時就寝が常態だったところ、23時就寝がほぼ3日続いてる(3日目の昨日は数分遅れた)
・シャワーに行きたくなくて毎日ぐずぐずしてたけど、すんなり行けるようになった
・英語と仕事のこれからについて、あれこれ楽しく試行錯誤中
・たった50分お話するだけで、こんなにすっきりすることがあるんだな〜
・困ったことがあったらまた相談にのってもらいたい
・否定されることなくひたすら話を聞いてもらえて嬉しかった
・一貫性がないように思えたテーマが実はつながってたなんて!
・ブログやニュースレターの内容がより深く心に入ってくるようになった

[*注:ニュースレターというのは、毎週無料でお送りしているチーム馬の骨ニュースレターのことです。ここで登録できます]


~~~Y様よりいただいたご感想~~~
教えてもらったガスライティング、HRが私に「私は無能なので」という書面にサインしろというのでメールして、〇〇さんがやってますといいました。なんか凍りついてるのが伝わってきます。ありがとうございます。やっと言えました。今までパワハラって言葉がしっくり来なくて使ってなかったけど、まさにこれだなと。


~~~F様よりいただいたご感想~~~
あゆうこさんはわたしの味方になってくれるから、安心できる人。コーチングの仕方は、紙とペンを用意してとか、これを書いてみてとか、具体的な方法を出してくれるし、実際にやるのを見てくれる安心感があった。付き添ってくれる感じがして頼りになる。知識が広くておもしろい。たまに脱力なところもあってリラックスできる。笑

==============
2.こんなことがあったら

『クライアントとコーチがセッション外の場所で顔を合わせたら、コーチはどのようにふるまうか』

スタンダードな内容ではありますが、ぜひご一読ください。

~~~
Q1 コーチングのクライアントが、セッション外の場所でコーチに遭遇したとき、どうする?
(先に気づいたほうが物陰に隠れる?ダッシュで逃げる?)
(気づかなかったふりする?それとも挨拶したほうがいい?)

A1 コーチのわたしがクライアントに合わせます。
クライアントが「こんにちは」と声をかけてきたら、コーチも「こんにちは」。

(わたしからは声をかけません。クライアントのプライバシー保護のため)

クライアントが知らないふりなら、コーチも知らないふり。

クライアントがニコっとすれば、コーチもニコっと。

物陰に隠れてくださってもいいし、ダッシュで逃げてくださってもOKです。気づかいふりも、まったく問題なし。
わたしの態度が変わることはありません。

~~~
Q2 クライアントとコーチが人前で顔を合わせたら、どうするか?
(あゆう子さんのことを、どう紹介すればいいの?コーチングしてるのがバレる?)

(あゆう子さんのコーチングを受けていることを人に言っていいのか?)

A2 Q1でお答えしたのと同じです。クライアントに合わせます。
紹介しても、しなくても、どちらでも。

紹介する場合は「この人は、あゆう子さんです」でよいと思います。(これ以上は追求されないと思いますが、もしも心配な場合は他の答えを提案しますので、セッション中に訊いてください)

コーチングを受けていることを人に言ってくださっても大丈夫です。

どちらにしても、わたしがコーチングセッション中にうかがった内容を口外することは、ありません。

~~~
Q3 セッション中に、そのときのこと(=遭遇したときのこと)を話してもいい?
A3 もちろん話して大丈夫です。

==============
以上です! おつかれさまでした。セッションでお目にかかるのを楽しみにしています。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥8,800 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品